キリっとして優しい
今年も4月1日に、新しく8人の仲間を迎えました。
人生の転機に当院で働くことを決心してくださり、ありがたく思います。
どうかケアをする仲間として、末永く共に歩んでいけますように。
同じ日、主任1名と副主任が2名、昇格しました。
これまでの頑張りと人柄を認められ、これからの未来を期待されてのこと。
完璧な人などいないので、気負わずみんなの力を借りながら共に学んでいきましょう。
それからこの日は制服を一新した日でもあります。
まっ白い白衣から、カラフルなユニフォームへ。ピンク・ラベンダー・ターコイズブルーの3色から、自分で好きな色を選べる仕組みにしました。初日はみんな照れくさそうにしていましたが、同僚から「似合うね」「いい色だね」と褒められ、患者さんからも「かわいい」と褒められ、なんとなく病院全体が春めいた感じに華やいで、にこにこしている人が多かったように思います。
お友達からは「キリっとして、優しい」と評していただきました。
まさしくそれが私たちの目指したところなのです。
自分たちが専門職としてキリっとできて、でも患者さんから見ると優しく見える。
それが届けばいいなあと思っていたので、うれしい言葉をいただきました。
モチベーションって、着るもので変わるものですね。
さて新しい病院は内装工事が進み、外観もはっきりしてきました。
設計パース図と同じ外壁で、温かく落ち着いた色合いです。
トイレの表示をどうするか?というのが最近の話題。
この頃公共建築物はLGBTや障がいに配慮して、誰でも入れる「みんなのトイレ」という表示が多いのだそうです。
でもまだまだそういう観念に追いついてない私たちは「男性が入った後に入るのは抵抗がある」「いや、女性の入った後に男性が入るのも抵抗がある」というので表示が決めきれません。でもこういう議論は大事だなと思います。今を生きる私たちの感じ方と、少し先の時代とを考えながら、弱さに合わせて最善策を見つけていくのでしょう。
今日もこのブログに来ていただきありがとうございます。
3色のうちピンクが一番人気でした。