年: 2021年

  • ✴︎

    ✴︎

    引越まで3週間を切りました

    みなさん、こんにちは。暖かくなったり、ちょっと寒くなったりを繰り返しながら少しずつ季節は前に進んでいます。朝の通勤に必要だった上着も必要なくなったり、半袖Tシャツを着る日があったりと夏が近づいているのを感じるこの頃です。

    当院のクラスター収束から2週間が過ぎました。外来を再開し、いつもの患者さんがやってきて以前と同じような会話をしています。健診センターも再開し、診察や内視鏡検査を行っていると「ああ、本当に元に戻ったんだなあ」と実感しています。

    新病院の方は新しい機器(CT装置やMRI機器)が納入され、調整を行っています。ロビーの椅子や各病棟に入るベッド、ソファ、冷蔵庫なども次々に納入されてきています。何にもなかった病院の中にみるみる物品が入っていっています。また必要な工事も次々と進んでいます。

    今週末には竣工式を開催予定です。北海道に緊急事態宣言が発令中のため大々的に開催できず限られた人数で開催することになりました。本来なら多くの方に竣工式に参加してもらい、その後には内覧会の予定だったのですが、準備に時間を取れなかったこと、緊急事態宣言下での不特定多数の方の来場は控えようという判断で内覧会は中止としました。仕方がなかったのですが、やはりとても残念でした。

    さて、以前も紹介しましたが徳洲会グループでは毎週徳洲新聞というものが発行されています。今週号はいよいよ竣工式が行われる当院の記事です。是非見てください。

    https://www.tokushukai.or.jp/media/newspaper/1291/article-1.php

    また、それに合わせて今週の直言は私です。これも時間があったら読んでください。

    https://www.tokushukai.or.jp/media/newspaper/1291/chokugen.php

  • ✴︎

    ✴︎

    移転準備が進んでいます

    みなさん、こんにちは。今週は札幌は穏やかな日が過ぎています。気温もちょうど良く爽やかな毎日です。
    コロナウイルスによるクラスターが収束して1週間が経過しました。クラスター対策をしているときには何とも
    言えない毎日を過ごしていました。ようやく日常が取り戻せている感じです。

    今週からは外来診療、健診センター、入院の受け入れも再開しました。まだ恐る恐るという感じはありますが、
    札幌市のコロナ感染状況も徐々に落ち着き始めていることも少し安心材料となっています。

    前回のブログにも書きましたが、新築移転まで1ヶ月を切りました。気持ちだけは焦っています。緊急事態宣言下のため大々的には出来ないのですが、来週の土曜日に竣工式を行う予定です。今、その準備をしているところです。

    新病院のことをしばらく報告していなかったので、ここまでの経過についてお伝えします。
    冬の間は内装を中心に工事が順調に進みました。2週間に1回開催される工事現場での定例会議でも工事が予定通り進んでいることが報告されていました。
    今年の春になり雪解けが進み、3月になると病院の回りを覆っていたシートが順番に取り外されていきました。
    3月末にはほぼ外観が見えるようになり、4月には正面玄関と東側玄関の庇(ひさし)も作られ病院の形が整っていきました。
    (4月に入ると当院のクラスター発生により、私自身は新築移転のことはほぼ関わることは出来ませんでした)

    そしてクラスター発生の最中、病院職員の代表者を集めて5月24日には病院検査が行われました。(病院検査とは使う我々の目で設計通り作られているかどうかを検査することです。)
    ほぼ出来上がった病院を見た職員は検査というより見学ツアー(?)になってしましたが、新しい病院を見てワクワクしたことと思います。

    5月31日には引き渡しが行われ、建設業者から病院の鍵を一式渡されました。6月からは我々の管理になるということでした。
    今月は大型の医療機器が搬入され、設置されています。先週はMRI機器、今週はCT装置が搬入されたとのこと。今後、ベッドなども順次納入されていきます。

    それから、今週の水曜日に徳洲会グループの安富祖理事長が来札され、新病院の見学をしていきました。理事長の
    都合が悪く来週末の竣工式に出席出来ないため、今週新病院を見に来てくれました。
    どこにも負けない素晴らしい病院を見て、「あとはしっかり運営するように」と言われました。質の高い医療を提供していけば決して悪くはならない。逆に評判が上がって患者さんが集まってくるとも言われました。それを信じて頑張るしかありませんね。

    みんなで正面玄関前で撮った写真です。この看板なかなかいいですよ。皆さん見学に来たら是非見てください。

  • ✴︎

    ✴︎

    移転まであと1ヶ月

    みなさん、こんにちは。ご無沙汰しております。ブログの更新が途絶えておりました。
    ご存知の方もいらっしゃると思いますが、4月に当院でコロナウイルスによるクラスターが発生し約2ヶ月間はその対応に追われてしまいました。
    その間、病院のブログやfacebookの更新もなかったので不思議に思われた方も多かったのではないかと思います。
    外来や入院の中止をせざるを得なくなり、患者さんや各方面の方には大変なご迷惑をおかけしましたし、心配して頂いた方も多くいらっしゃいました。みなさんの協力で何とか乗り切ることができました。

    そして6月3日にようやく終息宣言を出すことが出来ました。それでこのブログを更新することが出来るようになりました。

    新病院移転まで1ヶ月を切りました。クラスター対策のため移転準備が大幅に遅れてしまいました。
    それでも、5月31日には新病院がほぼ完成し、引き渡しが行われました。現在は、医療機器の搬入など病院が稼動していく上で必要な機器の準備をしています。
    緊急事態宣言が続いていますが、感染対策に気を配りながら残りの時間を移転準備に充てる予定です。

    もしお時間があれば、素晴らしい外見の病院を見ることが出来ます。(中は見学できません)

  • ✴︎

    ✴︎

    新病院の看板

    新病院の新しい看板の写真です。

    (事情があり更新できません。申し訳ありません。)

  • ✴︎

    ✴︎

    新年度が始まりました

    みなさん、こんにちは。令和3年も4月1日になり新年度になりました。朝から快晴で始まりに新年度開始には最適な天気でした。
    今日は当院でも11名の新入職員を迎え入社式がありました。前野総長から一人一人辞令交付したあと、順番に挨拶をしてもらったのですがみなさん緊張をしていてその緊張が私にまで伝わってしまいました。私も挨拶したのですが一緒になって緊張してしまいました。
    思えば私も一番最初の入職は今から30数年前(正確な年数を言うと年齢がバレてしまいます)にある会社に入りました。
    XX年4月1日は東京の四谷にあるホテルで入社式があったと思います。一人暮らしを始めたアパートから電車を乗り継いで向かったのですが、初めての都会暮らしですっかり時間計算を間違え遅刻。駅を降りてからホテルまで走った記憶があります。今思えば、『初日から遅刻するなんて何という社会人!』とお叱りを受けそうですね。そんな懐かしいことを思い出しながら今日の入社式を迎えました。

    新病院移転まであと3ヶ月になりました。午前中に入職オリエンテーションで新入職員に対して話したのですが、10年前に院長となったときに夢として語った新病院建設がもうそこまで来ました。「夢・希望・ロマン」を語り続ければ実現できるのです。

    さあ、みんなで頑張っていきましょう。

  • ✴︎

    ✴︎

    3月もそろそろ終わりです

    みなさん、こんにちは。しばらくぶりのブログ更新です。申し訳ありません。
    今シーズンの冬は左肩腱板断裂の手術から回復したため、たくさんスキー場には行けました。子供も大きくなったため、誘っても一緒にスキーに行ってくれなくなり自分一人でスキーにも行きました。
    1年のブランクはありましたが、足腰を鍛えておいたお陰(?)なのか今年は調子良く滑ることが出来たと思います。年齢も重ねて体力も落ちましたが、その年齢に合わせた滑り方(コツ?)を身につけることが出来たのか、例年以上にスキーを楽しむことが出来ました。

    それからいつもの年以上に雪解けが快調にすすみ先日から自転車通勤が始まりました。昨年は3月31日に自転車通勤したとブログに書きましたが、今年は1週間も早い3月24日でした。これまでの最速を更新したかもしれません。
    この冬のウォーキングによる通勤はこれで終了ですね。

  • ✴︎

    ✴︎

    冬の峠は越えました

    みなさん、こんにちは。2月も今日で終わりです。早いものです。今年もすでに2ヶ月が過ぎ去ってしまいました。年齢を重ねると時が経つのが早いと言われますが実感しております。

    今日は日曜日ですが、病院で当直です。朝思い切って徒歩で出勤しました。なかなか踏み切れなかったのですが、今日は天気もちょうどいいと思い昨日の夜決心しました。30分ぐらいの徒歩は平気なのですが、病院までの約1時間はちょっと歩くことは躊躇をしていました。
    朝7時30分に家を出て、ちょうど50分で到着。約5kmの徒歩通勤でした。(ちょっと疲れましたが)

    プロ野球のキャンプのいよいよ終わりです。我ら北海道日本ハムファイターズは若手中心で下馬評はかなり悪いですが、その予想を裏切って欲しいです。来月にはオープン戦が始まり、月末には開幕戦です。
    昨日は北海道コンサドーレ札幌が開幕戦で快勝しました。あんなに点が入ると気持ちいいですよね。

    緊急事態宣言も一部解除され、春が近づいてきて何かワクワク感が出てきました。コロナウイルスは残っていますが少し気持ちにも余裕が出てきたと言うことでしょうか。
    そう言えば、昨年の今日、北海道に独自の緊急事態宣言が出されましたね。そして私は子供の高校の卒業式には父兄は参加不可と言われ、ガックリ来たことを思い出しました。あっという間の1年でした。

    次の話題はコロナウイルスワクチンですね。私たちのところまでやってくるのはいつなのでしょうか。医療従事者を先行して接種するようですが、まだ何も連絡が無い状態です。それでも準備だけはしておこうと思っています。できるようになったら報告します。

  • ✴︎

    ✴︎

    2月になっています

    みなさん、こんにちは。ご無沙汰しております。気がつけばもう2月になっています。
    新型コロナウィルス感染症の流行は続き、緊急事態宣言も1ヶ月延長されました。それでも、全国的には新規感染者数が減ってきていることが少し安心材料です。次はワクチン接種のことが問題になりますね。
    新しいワクチンであるし扱い方も特徴的ですから、今後どんなふうに普及していくか注目する必要があると思います。当院もできるだけのことはしたいと考えていますが、どうなるのでしょうか。

    それから2月に入りプロ野球のキャンプが始まっています。しかし、緊急事態宣言下のため無観客でキャンプをやっているので地元の人もプロ野球ファンも現地では応援できません。毎日ニュースで報道されるのを見守るしかありませんね。今年は我ら北海道日本ハムファイターズの話題が少ないため、NHKニュースではほとんど取り上げられません。寂しいです。でも、逆にじっくりと鍛え上げて3月の開幕で爆発してほしいです。

    久しぶりに新築移転の話をしたいと思います。昨年3月末に地鎮祭を開催してから工事が開始され10カ月が経過しました。
    最初は基礎の穴を掘るのを連日出勤前に見学していましたが、そのうち杭打ちが始まりました。この杭打ちの作業は本州からの技術者がやっていると後で聞きました。あちこちの現場で作業をしているとのことでした。
    5月にはその基礎工事がほぼ終わり、鉄筋が組み上がってきました。病院は広いので、全体を5区画ぐらいに分け、西側から順番に基礎の鉄筋を組み上げているとのことでした。このころは2つの大きなクレーン車が資材を頻回に運搬しているのを見ました。
    7月には1階部分の形が徐々にわかるようになりました。鉄筋が組み上がり柱になり、また型枠が組まれ形になっていきました。7月末にはほぼ1階の型枠が組み上がりました。
    1階のコンクリートが固まると次は8月には2階部分を組み上げていきました。そして9月には3階部分が組み上がり全体像が出てきました。遠くから見るとまるで戦艦のように見えたのが印象的でした。
    10月頃からは周囲に防炎シートがかけられ白い布に建物が囲まれてしまい、ここからは外部からは建設の進捗状況は分からなくなりました。
    それでも内部の工事は着々と進み、最初は広かった空間に徐々に色々なものが詰め込まれ、図面の通りに部屋が出来ていきました。
    先週の現場会議の後に工事現場を見学をさせてもらいましたが、1階から3階まで通路が出来ていてそれぞれの部屋の原型が出来てきていました。本当に楽しみになっています。

    さあ移転まで140日を切りました。(ドキドキ・・・)

     

  • ✴︎

    ✴︎

    本格的な冬になりました

    皆さん、こんにちは。お正月が明け早3週間になろうとしています。病院の方はいつものように毎日診療が続いています。全国的には新型コロナウィルス感染症が収まらない報道が続き、心を痛めています。今回の緊急事態宣言の効果は昨年春のようにはならないでしょう。マスクの効果、食事の場での感染拡大など色々なことが分かってきていますが、ここまで広がってしまったら押さえ込むのは難しいのかもしれません。一方、予想されたことですがインフルエンザはまったく流行していません。手洗い、マスクをするという基本行動がここまでインフルエンザを押さえ込むとは。当院でも今シーズンは一例も出ていません。
    一方、新型コロナウイルスに関してはあちこちで陽性者の話を聞いてしまいます。避けられないとは思いますが、感染拡大だけは気をつけなければと思っています。

    新病院に関しては建築工事が着々と進んでいます。新築移転ブログにもあるように先日はモデルルームの見学会がありました。何回かに分けて職員に見にいてもらいましたが、要望は出るわ、出るわで少し冷汗が出ました。図面では分からない細かい部分も色々と分かりました。実際のベッドも部屋の中に入れて動かしみたり、コンセントの位置の確認をしたりと。私は窓の広さに驚きました。あの窓から入ってくる光は素晴らしいものになると思います。

    新築移転まであと6ヶ月を切りました。毎朝雪道を歩きながら、これが最後の冬の通勤になるのだろうなと思い景色を眺めています。天気のいい日は朝陽を受けている札幌南徳洲会病院がいいですよ。これが。

                  (写真は札幌南青洲時代のものですか・・・)

  • ✴︎

    ✴︎

    新年あけましておめでとうございます

    みなさん、こんにちは。2021年が始まりました。私はというと12月31日が当直だったため年明けは病院の当直室で迎えました。少し曇り空だったため初日の出は見えませんでしたが、雲の切れ間から見える朝の光を見てこの1年の無事を祈りました。

    さて今日から当院は仕事始めです。新型コロナウィルス感染症の流行はまだ収まる気配はないですがそのことに対処しながら今年もやっていかないと行けないですね。

    今年はいよいよ新築移転が実現します。病院の新築移転ブログでも逐一報告されていますが、着々と工事が進んでいます。病院の移転と同時にホームケアクリニック札幌のクリニックも移転することになり病院の西側にちょこんと2階建ての建物が出来ています。今は冬で雪をよけるためにシートで囲まれているため全容がわかりませんが、春になれば病院もクリニックもシートが取れてどんな風に見えるかとても楽しみです。

    今朝の朝礼でめくる移転までの日めくりカレンダーも180日を切りました。毎日日々出来ることをしっかりやり続け新病院に向けて職員一同頑張ります。

    今年もよろしくお願いします。

月別