月: 2018年4月

  • ✴︎

    ✴︎

    風邪を引きました・・・

    みなさん、こんにちは。新年度がスタートして1週間。新しい職場に入った方も多いのではない
    かと思います。当院も新しい職員が現場に慣れてくれたかなと思っている今日この頃です。

    週末は用事で旭川に行っていました。やはり札幌よりは少し寒く、一度暖かくなった時期を感じた
    体には少し堪えたのでしょう。自分としてはあまり感じなかったのですが、札幌に戻ってきたら
    何か疲れがぐっと出てしまいました。
    そして昨日の朝起きたら喉が痛い・・・ やってしまった。風邪を引いてしまいました。すぐに
    薬を飲んで出勤。そう、病院の当直の日でした。

    病院の当直はそんなに忙しくなかったのが幸いでした。喉の痛みはそんなに悪化せず、徐々に
    鼻水が増えてきました。ティッシュで何度も鼻水をかんだので、鼻が痛くなってしまいました。

    夜も早々に当直室のベッドに入り、休みました。

    そうすると今朝5時には目がパッチリと覚めてしまいました。年齢を重ねるとただでさえ早起きに
    なりますが、早寝をするともっと早く目が覚めますよね。もう眠くないよなあと思ったときに、
    あれ?今日は大谷君が先発の日ではなかったかなと思い出し、テレビのスイッチを入れたところ
    1回表で投げていました。ビュンビュン投げて、三振を奪って1回表終了。これは目が離せなく
    なりました。6時半頃まではテレビに釘付け状態でした。
    結局、12奪三振で2勝目。何という人でしょう。去年、北海道日本ハムファイターズにいた人
    とは思えません。もうイメージできなくなってしまいました。

    朝から大谷君の活躍でワクワクはしましたが、やはり自分の体調はあまり回復せず、なんとなく
    もわ~っとした1日でした。17時を過ぎてすぐに家に帰りました。帰りのバスの中から雪が
    降っているのをみてちょっとびっくり。

    家に帰れば、テレビのニュースは大谷君だらけ。日本中、いやアメリカ中騒いでいますね。
    これで二刀流に挑戦できる土台ができて良かったと思います。

    今日は早く寝ます。お休みなさい。

  • ✴︎

    ✴︎ ,

    自転車通勤2018

    みなさん、こんにちは。いよいよ4月になりました。今年の自転車通勤も今日から始まりました。
    今年は雪解けが早かったので、自転車に乗ろうと思えば、もっと早くから乗ることができましたが
    ちょうど3月から4月の切り替わりが週末だったので、今日にしました。

    今年は冬にウォーキングで足を鍛えていたので、初自転車の今日でしたがスムーズに自転車を漕いで
    出勤できました。いつもの坂道もそんなに堪えなかったです。この年齢になっても体を鍛えることは
    いいことだと実感した冬でした。

    さて、今日はもう一つ大きなイベントがありました。そうです。病院の入社式でした。8名もの
    新入職職員がいて、また昇格人事の辞令交付もあり賑やかな朝の入社式でした。
    期待と不安をもって今日出勤してきた方も多かったとは思いますが、当院で働けて良かったと
    思えるように頑張っていきたいですね。

    それと私事ですが、自分が札幌徳洲会病院から当院に転勤してきてちょうど10年が経ちました。
    この10年で何ができたのかなと思ったりします。まだ病院移転は実現できていません。
    我が家の小さかった子供たちも私の背をどんどん追い越して大きくなっていきました。
    まだまだ頑張らないといけないですね。

    北海道日本ハムファイターズは開幕3連敗です。やっちまった!という感じです。2009年の開幕も
    3連敗でした。相手は楽天でした。2009年は結局は梨田監督で優勝です。まだたったの3試合。
    できることをやっていこう!

記事カテゴリ
記事アーカイブ
記事暦
2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30