» 季節のイベントのブログ記事

秋冬コレクション

| 季節のイベント |
Warning: Undefined variable $comments in /home/c3690958/public_html/sapporominami.com/hidamari_blog/wp-content/themes/orange_tw/archive.php on line 29

 少し前まで長袖一枚で出かけられた札幌ですが、

朝晩はすっかり冷え込むようになり10度以下になり

あっという間に上着を羽織って出かける季節となりました。

秋はオシャレの季節。

真冬になって毎日コート生活…の前にお出かけの際にはオシャレを楽しみましょう

ホスピスの飾り棚ではかわいいファッションショーが開催されています。

中央にはドレスアップしたリカちゃん人形。

周りには秋冬の新作が紹介されています。

一着一着ボランティアさんの手作りです♪

とってもかわいいので一挙にご紹介!

sIMG_4814
sIMG_4820

秋冬といえばチェック!

sIMG_4819

小さなダウンコートも本格的!

sIMG_4818

カジュアルから・・・

sIMG_4817

ゴージャスなパーティースタイルまで。

sIMG_4816

可愛いピンクのコートとブーツ♪

 

sIMG_4815

ウサギ編みこみのニットがキュート♪

sIMG_4821

小さなドレッサーにかわいいニットワンピや象のニットもかかっています♪

 

 

 

 

お月見

| 季節のイベント |
Warning: Undefined variable $comments in /home/c3690958/public_html/sapporominami.com/hidamari_blog/wp-content/themes/orange_tw/archive.php on line 29

 ご無沙汰していました!

夏も過ぎ去り、木々が色づく季節になりました。

朝晩はとても涼しい札幌です。

明日ホスピスのお月見の会があります。

中秋の名月は昨日だったのですが、

水曜日のお茶会に合わせてホスピスのお月見は明日となりました。

お月見が終わる前に、ホスピスのかわいいお月見飾りをご紹介します♪

sIMG_4823

大きな紙で折ったかわいいうさぎとたぬきです♪

満月の下踊っています♪

sIMG_4812sIMG_4826

手作りのカード!立体的です♪

sIMG_4830

患者様のお部屋にはひとつひとつ違う月とウサギのモチーフが。

sIMG_4813sIMG_4829

sIMG_4828sIMG_4827

sIMG_4809

詰所の入口はちょっと大人っぽい飾りです。

月を見上げる猫がかわいらしいですね。

sIMG_4810sIMG_4811

とても小さい秋刀魚定食!

小さくてもおいしそう~

 

涼しそう~

| 季節のイベント |
Warning: Undefined variable $comments in /home/c3690958/public_html/sapporominami.com/hidamari_blog/wp-content/themes/orange_tw/archive.php on line 29

           今日は8月15日、お盆まっただ中です。

そして今日は終戦記念日ですね。

私は午前出勤していますー。

こんなときこそブログの更新!

通勤時の道路もとてもすいていて、皆夏休みなんだな~と実感。

今日は真夏のホスピスの飾りつけをご紹介します。

sIMG_4306 sIMG_4308

sIMG_4310 sIMG_4309

詰所の入口は夏の夜の風景。

きれいな蛍が飛んでいます。

金魚鉢に入るかわいいネコちゃんもいます♪

sIMG_4579

廊下の真ん中あたりはブルーのキレイな色がみえます。

sIMG_4580

テーマは「水族館」

sIMG_4581 sIMG_4583

イルカにシロクマ♪

sIMG_4582 sIMG_4584

エイなどが泳ぐアーチにかわいいペンギン♪

sIMG_4585 sIMG_4586

あざらしに大きなクジラ♪

皆涼しげです♪

見てるこちらも涼しくなります。

 

 

 

 

ゆるーいふたり

| 季節のイベント |
Warning: Undefined variable $comments in /home/c3690958/public_html/sapporominami.com/hidamari_blog/wp-content/themes/orange_tw/archive.php on line 29

     とても蒸し暑い日が続く札幌です。

病院の中も場所によってはかなり暑いです。

私は主に3階のホスピスの受付にいるのですが、

1階から4階まで色々な部署に足を運びます。

戻ってくるとびっしょりをかいてしまいます。

暑がりの私には辛い・・・辛すぎる・・・

でも、遠くない未来にまたあのながぁーいがやってくることを考えると

今のこの暑さもありがたく感じます・・・

でも、暑すぎるのはやっぱり辛いので、もう少しカラっとしたらいいなー

なんて思っています。

sIMG_4435

ホスピスのエレベーター前の飾り棚です。

いつもの和菓子屋の軒先に小さな飾りがついています。

sIMG_4436

八月七日は北海道の七夕です。

それにあわせてちゃんとの飾りをつけてくれた「せら」さん。

いつも細やかな飾りつけで私たちをしませてくれます!

sIMG_4437

店の外ではいつもの二人がゆる~く過ごしています。

sIMG_4438sIMG_4439

ウサは昼間からイカをつまみに日本酒を楽しんでいます

sIMG_4440

ヒヨは冷たいスイカでのほほ~ん♪

羨ましい!!

sIMG_4456

明日はホスピスの「七夕の会」です!

ヒヨとイベント係の看護師さんが

明日のためにヨーヨー作りをしました♪

カンテレ演奏会

| 季節のイベント |
Warning: Undefined variable $comments in /home/c3690958/public_html/sapporominami.com/hidamari_blog/wp-content/themes/orange_tw/archive.php on line 29

    昨日「カンテレ」という楽器の演奏会がありました。

演奏してくださったのは佐藤美津子です。

カンテレはフィンランドの民族楽器のひとつで撥弦楽器(はつげんがっき)の一種だそうです。

sP1120963

5弦から39弦まで用途に応じて異なる数の弦が張られた楽器を使い分けるそうで、

こちらのカンテレは38弦と佐藤さんがおっしゃっていました。

sIMG_4394

カンテレ奏者の佐藤美津子さんが奏でる音色は、

とても繊細で優しく、聴きに来られた患者様や私たちはすっかりされました♪

sIMG_4410

2階、3階病棟の患者様も来られて大盛況の会場。

フィンランドの曲のほか、日本の曲も演奏してくださいました。

演奏会終了後、佐藤さんが弦の少ないカンテレで演奏してくださいました。

sP1120965

大きなものからコンパクトなものまで、

様々な大きさと音色のカンテレ。

おそらくみなさんめてのカンテレだったと思います。

患者様と私たちとではじめての経験をするって素敵ですよね♪

sP1120968

研修の先生がちょっと体験♪

ドレミの歌をポロンポロンと演奏してくれました!

夏真っ盛り。

| 季節のイベント |
Warning: Undefined variable $comments in /home/c3690958/public_html/sapporominami.com/hidamari_blog/wp-content/themes/orange_tw/archive.php on line 29

     しい日が続いていた札幌にも先週あたりからようやくがやってきました。

といっても、ジットリと湿度が高く、カラリとした「北海道の夏」とはちょっと違います。

病院の中もジトジトムシムシ・・・

何もしていなくてもジワジワーっとをかくくらいの気温ですので、

お風呂上り(患者様のお風呂介助後)の看護師さんたちのさは相当です。

皆で「あつい、あつい」を連発しながらも短い北海道の夏を満喫(?)しています。

さて、今日は水曜日、お茶会の日です。

今日は「カンテレ」というフィンランドの楽器の演奏会があります。

スタッフ皆はじめて「カンテレ」の音色を聴かせていただくので、楽しみにしています。

 sIMG_4306

現在の病棟の入口です♪

テーマは「ホタル」

sIMG_4310

月と蛍を眺めるかわいい

sIMG_4308

ここにもかわいい猫ちゃん。

sIMG_4309

手作りのミニミニ団扇に通りかかる患者様も

「すごいねー♪かわいいね~♪」大絶賛です。

sIMG_4166

「暑いなぁ」「暑いねぇ」

ウダウダしている二人の前にあるのは・・・

 sIMG_4165

美味しそうなです!

先週の金曜日は土用の丑の日でした。

鰻屋さんは大行列だったらしいです。

今年の夏の土用の丑の日は、次は8月5日(水)らしいです!

美味しいを食べて

短いけど暑い夏を乗り切りたいですね♪

かわいいあいつをお洗濯

| 季節のイベント |
Warning: Undefined variable $comments in /home/c3690958/public_html/sapporominami.com/hidamari_blog/wp-content/themes/orange_tw/archive.php on line 29

     今日から3連休という方も多いと思いますが、あいにくの模様の札幌です。

夏の様々なイベントが行われるこの季節、明日明後日はれるといいですね♪

雨で気温が高め。じっとりとまとわりつくような暑さ。

こんな日はお洗濯日和とはいえませんよね。

が、しかし!土曜日出勤の私は、今日ある決意を持って出勤してきました。

「めんこちゃん(患者様命名)」を洗う!ということです!

めんこちゃんとは・・・患者様に大人気のひつじのぬいぐるみです。

人気すぎて皆にかわいがってもらいまくっており、

そろそろお風呂に入れたいなーと思っていました。

家から持参したオシャレ着洗い洗剤を使って・・・

sIMG_4300

お風呂にどーん!

sIMG_4301

ぴんこ&ぽんこも一緒に入浴♪

1

優しく押し洗い・・・

sIMG_4304

脱水したあとは、ホスピスの乾燥部屋にて

sIMG_4305

すやすやと日なたぼっこです。

といっても、今日は陽の光は期待できませんので、

私がお休みの日&月で日光を浴びてふかふかになってね~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな雨の日でも、ホスピスの廊下の飾りを見ると

晴れた夏空を感じることができます♪

sIMG_4146

sIMG_4147

sIMG_4149

sIMG_4150

そして今、病院の正面玄関もです♪

晴れている時に見に来てください♪

sIMG_4249sIMG_4245

sIMG_4246sIMG_4247

 

 

 

蝦夷梅雨…?

| 季節のイベント |
Warning: Undefined variable $comments in /home/c3690958/public_html/sapporominami.com/hidamari_blog/wp-content/themes/orange_tw/archive.php on line 29

お天気のい日が続いています。

今朝のテレビ情報ですと、6月下旬の札幌の日照時間は真冬の日照時間並みだったらしいです。

初夏の札幌と言えばカラリとしていてれている、そんな日が最近全くないですよね。

どんより天気につられてどんより気分になっちゃいそうです。

とはいえ、本州の梅雨は湿気+気温が高いので、ムシムシジトジトですよね。

気温が低くてジトジトしないだけでも良いのかな~なんて思いつつも

もう少し暖かくなってほしいと願うです。

sIMG_4135

梅雨の日もしくなっちゃうかわいい飾りつけです♪

sIMG_4136

上からはかわいいあじさいの花。

sIMG_4137

下には・・・

sIMG_4138

かわいいひよこ

sIMG_4141 sIMG_4139sIMG_4140

そして陽気なカエル達♪

ジューンブライド

| 季節のイベント |
Warning: Undefined variable $comments in /home/c3690958/public_html/sapporominami.com/hidamari_blog/wp-content/themes/orange_tw/archive.php on line 29

とっても華やかな結婚式がホスピスで行われています♪

sIMG_3946

sIMG_3947

ラブラブのブタちゃんカップルと背中にハートを背負ったうさぎカップル♪

sIMG_3950

白と赤が素敵な教会(施設課のt村さん制作)でダブル結婚式!

今年の札幌の6月はなんだかりの日が多い印象です。

来月はらしい天気になりますように・・・

お父さんにもありがとう♪

| 季節のイベント |
Warning: Undefined variable $comments in /home/c3690958/public_html/sapporominami.com/hidamari_blog/wp-content/themes/orange_tw/archive.php on line 29

  次の日曜日、6月21日は「父の日」です。

母の日と比べるとなぜかが薄い(?)父の日ですが、

ちゃんと「ありがとう」を伝えたら、きっとお父さん達もしいはず!

ちなみに私事ですが、父の日と父の誕生日が毎年ほぼ一緒なので、

こどもの頃はプレゼントを1つで済ませていた記憶が・・・(・∀・i)

大人になってからはちゃんと2つに分けています♪

sIMG_3943

こちらは去年まで毎年4階にあった飾りです。

4階にあったときはそこを通る田村先生が

「お父さん ありがとう」のメッセージに励まされていたそうです。

今年からはホスピスのお父さん達を励ましています♪

sIMG_3944

サッカー大好きの南米風お父さん。

sIMG_3945

釣り大好きのお父さん。