日: 2019年10月16日

  • ✴︎

    ✴︎ ,

    ファイターズ通信番外編(コンサドーレ札幌応援編)

    みなさん、こんにちは。札幌は秋晴れが続いています。今回の台風19号は本州に多大な被害を与えま
    した。災害合われた皆さんにお見舞い申し上げます。あんな水害が札幌にも起こったらどうしようと
    思います。
    現在の病院は高台にあるので水害は心配しなくていいのですが、目の前の道路は完全に冠水すると
    思います。そんなときのシミュレーションは大事ですね。ある人から聞いたのですが、大雨が降って
    警報が出たらまず車はどこそこに移動させて、特別警戒警報が出たら何を持って避難すると家族で
    シミュレーションしているとのこと。普段からの備えが大事ですね。

    さて今回はファイターズ通信番外編と言っても、ファイターズの試合もなく寂しい毎日。それなら
    北海道のもう一つのチームのコンサドーレ札幌の応援にでも行こうと思い立ち、ルヴァンカップの
    準決勝の対ガンバ大阪の試合を見に行きました。とっても久しぶりのサッカー観戦で段取りが分かり
    ません。野球は何度も札幌ドームに行っているので大丈夫なのですが、まず試合開始の1時間前に行く
    とゲート前に長蛇の列。どこまで伸びているのかと思うくらい並びました。流れは良かったので並んだ
    時間は15分程度でしたが、こんなに長い列を並んだのは久しぶりです。
    で、札幌ドームに入ると赤黒のユニホームをまとった人がたくさん。私はジャンパーを着て普段着。
    部外者という感じ。まあ仕方ないですね。チケットの指定の席の方に行くとかなり空いた席でした。
    観客席を見渡すと、ゴール裏には赤黒をまとったサポーターがわんさか。また野球をやるときのバック
    スタンドにもたくさんの赤黒サポーター。ガンバ大阪のサポーターはチラホラ。悲しいくらい少なかっ
    たです。台風の影響もあり札幌入り出来なかったのでしょう。
    さて、試合の方はなかなか点は入りませんでしたが終始コンサドーレ札幌がボール保持をする時間が
    多かったと思います。(サッカー素人が言うことを信じないでください)それでも最後までは決められ
    なく前半を0対0で終了。ハーフタイムはトイレ休憩して、すぐに後半戦へ。そして鈴木選手が華麗な
    ミドルシュート。周囲のみなさんが立ち上がって興奮していました。中田選手がホームランを打った
    ときのようですね。恥ずかしくて立てませんでした。

    試合は1対0で終了。何とコンサドーレ札幌初のルヴァンカップ決勝に進む試合となったのでした。記念
    すべき試合を見れて満足。自転車を漕いで帰宅したのでした。

記事カテゴリ
記事アーカイブ
記事暦
2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031