カテゴリー: 病院関連 

  • ✴︎

    ✴︎

    救急車ご苦労さまでした

    みなさん、こんにちは。6月になりました。なんか寒いですよね。暖かくなったなあと思っていたのに雨が降ると共に冷えています。夜は結構寒いですね。札幌はまだ上着が必要です。

    さて、当院で長年活躍してくれた救急車が車検切れを機に廃車となりました。もともと札幌東徳洲会病院で活躍していた救急車を譲り受け、平成24年から当院の専用救急車として活用していました。私も何度も患者さんと一緒に移動した記憶があります。
    ここ数年は電気系統のトラブルなどで修理に何度も出ることが多くなり、かなり費用もかけながら何とかここまで来ました。今回車検の時期が来たのですが、車検を受けてもまた故障箇所が出てくるのは目に見えていたので、思い切って廃車にすることになりました。

    5月31日が救急車の最終勤務日となりました。前日に一緒に記念写真を取りました。また一つ思い出のものが無くなりました。
    ご苦労さまでした。

  • ✴︎

    ✴︎

    旧病院解体工事

    みなさん、こんにちは。段々と暖かくなってきました。花粉が飛んでいるので朝起きたらすぐに眼がかゆくなることが多いです。花粉症の季節ですが、早く終わることを望んでいます。

    さて、先日病院の三役で旧病院の解体工事安全祈願祭に行ってきました。昨年7月に病院が里塚からこの平岡に引越をした後残った病院は解体する予定でしたが、急遽札幌市からの要請で旧病院が一時的なコロナウイルス感染症の施設(入院待機ステーション)になりました。7月末から今年の2月一杯まで活躍しました。(報道では病院の名前は出ませんでしたが、もう終了しているので公表してもいいでしょう)
    旧病院の1階フロアの一部を改装して外来として使用し、また残ったCTも活用したようです。2階は入院のフロアとして使用されたようです。築30年以上の古い建物でしたが、最後の最後にお役に立てて本当に良かったです。
    今回、いよいよ解体工事が始まることになり、最後に私たち3人で病院を見てきました。もう内部にあったものはすべて撤去されていました。順番に1階から4階まで3人で歩き回り懐かしさを感じました。

    最後に玄関前のライラックの木の前で記念撮影をしました。

    古い病院、ご苦労さまでした。

  • ✴︎

    ✴︎ ,

    5月です

    みなさん、こんにちは。ご無沙汰しております。ブログ更新が1ヶ月もされていませんでした。毎週更新しようと思いながら、ずるずると日が過ぎてしまい、1ヶ月ぶりの更新になっていましました。このままでは月1回のブログ更新になってしまう!それはいかん!(自分に檄を飛ばす)

    さて、ゴールデンウィークも過ぎ暖かくなってきました。ゴールデンウィークが始まる前に札幌には桜前線が到達。私はゴールデンウィークに時間を使って円山公園の桜を見てきました。
    また、家族みんなの時間がうまく合った日に自転車で平岡梅林公園に花見に行ってきました。すでに白梅が散り始めてしましたが、紅梅が7分咲きでした。満開ではありませんでしたが、今年も花見に行くことができて良かったです。今年は梅ソフトクリームの行列が長くて、子供も「もう並ばない」と言っていました。
    以前はあれぐらいでも並んだのですが、大きくなった証拠だと思いました。

    さて、3月下旬にまん延防止の措置が解除されてから病院の見学も比較的自由に出来るようになりました。そのお陰で4月以降は色々な方に病院の見学をしていただいています。徳洲会グループの方にも新病院を実際に見学してもらい当院の良さを実感してもらっています。
    Googleマップのストリートビューでも病院内の見学は出来ますが、実際に動いている病院に入ってもらうことで画面からは分からない雰囲気を感じてもらいたいのです。

    色々な方が病院に見学に来ていますが、私は案内のときに必ず正面玄関の病院看板の前で写真を撮るのを忘れないようにしています。昨年の引越から10カ月が過ぎ、写真を見たら10組以上の方たちと写真を撮っています。もっと写真を撮ってコレクションにしようと思っています。

    早くコロナが収束してもっと自由に病院を見てもらいたいですね。

  • ✴︎

    ✴︎ ,

    積雪0

    みなさん、こんにちは。あれだけ多かった雪も気温の上昇と共にどんどん融けていき道路脇に山積みされていた除雪の雪も日に日に消えていくのが分かりました。
    札幌市の積雪0は4月5日でしたが、我が家の庭の雪は昨日ですっかり無くなりました。
    本当に今年は雪が多くどうなるかと思っていましたが、結局は融けてしまって無くなるんだと実感しながら通勤しています。
    今年は3月28日から自転車通勤が始まりました。昨年は3月24日からだったので若干遅かったのですが、それでもあの雪の量からしたら3月中に自転車通勤は出来ないかと思っていましたが意外とすんなり徒歩通勤から自転車通勤に切り替わりました。

    4月1日には今年は8名の職員が入職しました。病院という多職種の集団という特殊性もあり新人というよりは別の所から転職した人、子育てが一段落して再就職など色々な方々が当院に来てくれています。毎年4月1日の入社式では新入職員の緊張感がこちらまで伝わって、院長の挨拶も一緒になり緊張します。今年は大学卒の本当の新卒も迎え、各職場はフレッシュな雰囲気が出ています。職員一同新入職員を見守っています。

     

    毎年入職者に向けてオリエンテーションで病院の歴史を話しているのですが、今回も熱がこもって話しをしてしまい時間オーバー。旧病院からの歴史を話し出すともう際限なく続いてしまいます。職員向けにはちょっとした裏話も交えながら当院の歴史を振り返っています。
    10年前の就任時はまだ『札幌南青洲病院』時代であり、新病院の影も形もなかった時の頃から比べてもこの10年だけでもたくさん話しをすることがあるのです。当院の理念の一つである『ホスピスのこころ』のエッセンスも交えながら話しをするとあっという間の1時間です。そろそろ病院の歴史も一部省かないと時間内で終わらなくなってきました。少し困っています。

    さて令和4年度が4月から始まりました。昨年7月に平岡地区に移転引越しましたが、これからまた当院の新しい歴史を刻む1年になると思います。
    よろしくお願いします。
    (最後はブログの内容というより、病院広報紙に出すような内容になってしまった・・・)

  • ✴︎

    ✴︎

    大雪の札幌

    みなさん、こんにちは。札幌在住の方はご存知のように今年の雪はとっても多いです。
    先週の土曜日の夕方から降り始めた雪は日曜日になっても止まず、一気に積もりました。聞いたところのによれば24時間降雪量が札幌で60cmにもなり、我が家も日曜日は一日中雪かきをしていました。(疲れました・・・)

    月曜日の朝、徒歩で出勤したら看板が埋もれていました。

    すごいです。

    道路の除雪も進んでようやく日常生活が戻ってきました。
    今日の看板です。
    (しばらく埋もれていました。申し訳ありません。)
    雪にめげずに頑張りましょう。

  • ✴︎

    ✴︎

    2月が始まりました

    みなさん、こんにちは。今日からもう2月になりました。何度も言っていますが、今年の冬は雪が多いですよね。また昨日も雪が降って積もりました。札幌の積雪量も100cmになりそうな勢いです。
    さて、先週の金曜日は看護部長のブログにもあるように新しい病院の敷地を使ってキャンドルナイトが開催されました。コロナウィルス感染症の流行前に企画した内容だったので、本当はもっと大々的なキャンドルナイトの予定でしたが、急遽縮小することになってしまったようです。それでも有志の職員やボランティアさん達で連日準備をして当日を迎えました。開始前に少し雪が降りましたが、風もなくキャンドルナイト日和(?)でした。
    院長の私が看護部長から頼まれたのは、最初の点灯式。1階のシュバービング広場から見える場所に作ったハートのキャンドルに点灯することでした。
    約束の16時45分に防寒具をしっかりと身にまとい病院の外へ。看護部長やボランティアコーディネーターなど数人しかいない中の点灯式でした。特にファンファーレも何もないので、病院の裏から階段を降りてきてオリンピックの聖火ランナーのように点灯するのが儀式になるかなと思ってやってみました。
    (以下、動画を貼り付けようと思いましたが、サイズが大きすぎて無理でした。残念)
    チャッカマンで順番にロウソクに火を付けましたがたくさんあって、指がとっても疲れました。

    でも夕方から夜に書けてほのかに光るキャンドルはとても綺麗でした。終わりに消してしまうのがもったいないイベントでした。
    来年はもっと大々的に開催するそうです。お楽しみに。

  • ✴︎

    ✴︎ ,

    大寒も過ぎました

    みなさん、こんにちは。今年は札幌は雪が多いです。ここ数年雪が少ない冬を過ごしていたので急激な降雪で少し参っています。先々週は連日の雪で車通勤の人は大変だったと思います。私はこの冬は徒歩通勤なので渋滞には巻き込まれませんでしたが、それでも歩道の除雪も進まないため通勤には少し苦労しました。
    今週に入りようやく除雪も進み、楽になってきました。

    このところコロナウィルス感染症の流行が一気に進みました。流行の先進地域である沖縄などの状況を見ていればそのうち北海道にも感染が広がるとは思っていましたが、予想以上の速さで驚いています。
    当院も先週からは札幌市の新規感染者数の増加に伴い院内の感染対策レベルを上げた方がいいと判断し、今週月曜日から対策を強化しました。また職員のコロナワクチンの追加接種も今週から本格化しております。しばらく面会時間などを緩和していたのですが、また厳しくなってしまって申し訳ないと思っています。
    一体いつまで?と私自身が思ってしまいますが、必ず以前のように気軽に病院に来られるような環境を夢見て、今頑張るだけです。

    1月20日は大寒でした。1年で一番寒い季節ですが、大寒を過ぎると何となく寒さも底を打った感じがします。冬至から約1ヶ月経過しているので、毎朝見る朝焼けが徐々に早くなっているのを実感して通勤しています。
    もうすぐ2月です。

  • ✴︎

    ✴︎

    今年の院長の挨拶


    今年も無事新年を迎え、早10日以上が過ぎました。このところ新型コロナウィルス感染症のオミクロン株が急速に流行し感染拡大しています。すでに沖縄、山口、広島県でまん延防止等重点対策措置がなされ今後は各地に広まることは確実だと思います。

    当院も今日から院内の感染対策レベルを一段階上げ、職員にも感染対策に一層注意するように喚起しました。それでもどこからやってくるのか分からないのがコロナウイルスの怖いところで、一人一人ができることをしっかりやるだけです。

    新年最初の朝礼は院長の年頭の挨拶がありました。この院長ブログではどんな話しをしたかを書かないことが多いのですが、今回は少し書こうと思います。
    新年の初めなので、やはり病院として目標を掲げるのがいいと思っていました。昨年までは10年間『新病院移転』を夢に話しをしていたのですが、それはもう実現してしまいました。夢が実現してしまうとそれで終わり、ではありませんよね。新病院を軌道に乗せるのが次の仕事です。新病院を実現するにも山あり谷ありでしたが運営もまだまだ山ばかりです。
    そこで、正月三が日寝ずに考えた(?)のが「病院を満床にする」でした。
    朝礼の挨拶では、あるシンガーが15年前に将来絶対にこの会場でコンサートをすると心に決め自分宛の手紙を書いて実現させた話しを引用して、夢は言葉にしたり紙に書いたりすることで実現できると話させてもらいました。
    当院の実力からして決して無理なことではないと考えています。

    体に気をつけながら、今年も走って行きたいと思います。

  • ✴︎

    ✴︎

    2022年新春の目標

    みなさん、あけましておめでとうございます。もう1月7日にもなっていますが、まだ挨拶してもいいですよね。今年初めて外来に来た方には『おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。』と伝えています。

    昨年は新築移転という院長就任以来の夢が正夢になった年でした。しかし、予想もしなかった新型コロナウィルス感染症の流行により病院の宣伝が十分に出来なかったのが残念でした。
    今日も新病院は雪の中ひっそりと平岡の地に佇んでいます。もっとみなさんにこの病院を知ってもらいたい!というのが私の願いです。

    そのためにも色々とアイデアを出して行かないといけないと思っています。
    このブログももう少し頻回に更新してみなさんに見てもらうことが病院のアピールに繋がりますね。

    昨年より多く院長ブログを書く! これが今年の目標ですね。

    今年もお付き合い下さい。よろしくお願いします。

  • ✴︎

    ✴︎

    クリスマスキャロリング

    クリスマスイブの夜、急造聖歌隊が結成されキャロリングが行われました。
    すでに病院のFacebookには出ていますので、歌声が聞きたい方はそちらも見てください。

    毎年クリスマスが近づくと前野先生の声かけで有志が集まって聖歌隊を結成しています。毎年面々は変わりますが、それでも毎年のように参加してくれている方もいます。
    ご存知のように新型コロナウィルス感染症の流行のため、たくさんで集まることや大きな声を出すことはほぼ禁じられたため、毎年行われていたキャロリングが昨年は初めて中止となりました。
    実は今年も中止かなと思っていたところ、12月20日に前野先生から集合指令がかかりました。
    今年は金曜日のクリスマスイブ当日にキャロリングを実施することになったため有志で参加する人はかなり限られると心配していましたが、それでも精鋭部隊が揃い何とかキャロリングを実施することが出来ました。

    一階の講堂で練習後に2階病棟、ホスピス東病棟、ホスピス西病棟と順番に回って歌を披露しました。
    写真であるようにマスクをしながらの距離を取った聖歌隊でした。
    自分自身は練習から感じていたのですが、歌を歌いながら息が続きません。通常のブレスまで息が続かないし無理に声を出し続けようとすると肺が痛くなってしまいました。2階病棟、ホスピスと順番に行くうちにかなり疲労が溜まり、最後はこれ以上はもう歌えませんという感じになりました。
    コロナウイルスが流行りだしてからはマスクでの生活が多いし、深呼吸や歌を歌うなどということをほとんどしていないので肺がまったく弱ってしまったのでしょうか?

    それでも、綺麗な歌声が病棟に響き素晴らしいキャロリングが出来ました。
    参加してくれた方々ありがとうございました。

  • ✴︎

    ✴︎

    病院見学者多数来院

    みなさん、こんにちは。またまたご無沙汰の院長ブログです。今月も色々とイベントがあったりとブログネタはあったのに月末になってしまいました。

    札幌に雪が降らない、降らないと言っていましたが、こっそりと11月19日の夜に初雪が降ったと札幌気象台が宣言しましたが家にいた人たちはほとんど初雪はみていなかったのではないでしょうか?それより11月23日に降った雪が初雪と言ってもいいのかと思いますがどうなんでしょうか?
    なんにしても今年は雪が遅いですね。まだ根雪にならずに12月を迎えそうで、まだ自転車通勤を続けられそうです。

    今月も色々な方が病院見学に来ていただきました。すでに北海道新聞にも出ましたが、11月13日にNPO法人ホスピスのこころ研究所の講演会を病院の新しい講堂で開催し、あの方波見康雄先生が来訪され病院を見てもらいました。
    講演会は午後にセットしていたので、午前中に来院してもらい病院内を前野先生と工藤看護部長と一緒に案内させてもらいました。北海道のホスピスケアの草分けの一人である方波見先生に来ていただけてとても光栄でした。
    講演会も素晴らしい内容で、このコロナ禍の中でZoomで視聴された方も多かったとは思いますが、やはりたくさんの人に講堂内で直接聴いていただけたら良かったのにと思いました。(方波見康雄先生と一緒に撮った写真です。先日の道新にも載りました)

    また、淀川キリスト教病院の名誉ホスピス長である柏木哲夫先生もいらっしゃいました。今回は当院の見学が中心のプライベートな札幌訪問でした。病院正面での記念撮影です。
    本来は9月の新病院開院記念の講演会に来てもらう予定でしたが、ちょうどコロナウィルス感染症の第5波の最中であったため来道することを遠慮されました。いつも応援してもらっている柏木先生にようやく新病院を見てもらうことができ本当に良かったです。

    以上、素晴らしい方々が来院された11月のブログでした。

  • ✴︎

    ✴︎ ,

    栗山監督退任

    皆さん、こんにちは。札幌にはまだ初雪の便りが来ません。自転車通勤の私にとっては幸いでまだ自転車を漕いで出勤できます。嬉しいことです。

    さて、栗山監督がとうとう退任されました。2012年からちょうど10年間北海道日本ハムファイターズの監督として頑張ってくれました。
    指導者経験のない栗山英樹という野球を愛する人がファイターズをどのように率いていくか楽しみでしたが、その楽しみ以上にファイターズは活躍しました。優勝したり最下位になったりとファンの気持ちはアップダウンはしましたが、新しいことにチャレンジする精神は素晴らしいと感じました。
    最後の3年間はBクラスに甘んじましたがそれでも何とかしようというもがく姿を応援していました。
    この10年を振り返れば、私も新病院移転事業と共に歩んだ感じがします。栗山監督からいただいた『夢は正夢』の色紙を病院のロビーに飾り、毎日見ていました。北海道日本ハムファイターズは2016年に先に日本一という目標を達成しました。(そのころの私のブログはファイターズのことばかりですね。)
    私の方はようやく今年に新病院移転という夢を実現しました。昨年新しく書いていただいた色紙(2020年10月29日のブログ参照)は今回病院のロビーにひっそりと飾っています。

    栗山監督の退任会見では、「北海道日本ハムファイターズは世界一のチームになる」と言っていました。
    そうです。新庄新監督を迎え、再来年は北広島に新球場をオープン。世界中のどこにも負けないチームになると信じています。

    最後は今年一緒に退任した福岡ソフトバンクホークスの工藤監督とのメンバー表交換の一枚です。


    栗山監督、ご苦労様でした。
    来年はファンと一緒に北海道日本ハムファイターズを応援しましょう。

  • ✴︎

    ✴︎

    冬が近づいています

    みなさん、こんにちは。札幌も徐々に寒くなってきました。病院から見える木々の紅葉も進みシュバービングの森も紅葉になってきました。だんだんと冬が近づいています。今週は雨も降っており、そろそろ初雪の便りが来そうです。

    さて、新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言も9月末に解除され、徐々に人の動きも活発になってきたのを感じます。予想以上に感染者数が減っており、一体何が起こったのか?と思いますが、このまま収束してくれることを念じています。(それでも第6波が来ることを医療者としては予想しないといけませんが)

    以前のブログにも書いたように、緊急事態宣言下でもあったため新病院の移転前に行われた竣工式には徳洲会グループの幹部の出席は叶いませんでした。今回は宣言解除となり10月に入り、ようやく安富祖理事長と福島副理事長が新病院見学に来院されました。安富祖理事長は竣工式前のまだ何も入っていない新病院は見学していきましたが、実際に運営している姿をまだ見ていませんでした。
    先日、お二人とも札幌に来る用事がありそのついでに当院に立ち寄ってもらいました。お二人ともわずか30分ぐらいの病院滞在で駆け足の見学となりましたが、私たちはようやく胸のつかえが取れた感じがしました。
    特に福島副理事長は、以前函館の共愛会病院の院長も務められ、北海道の各病院の院長はみんな色々とお世話になっている方です。当院の移転前からずっと気にかけていただき、移転に関しても叱咤激励を受けていました。

    その福島副理事長も久しぶりに来札され、病院を見学していきました。
    その時の写真が以下です。

    (最近は見学者と一緒にこの看板で記念撮影が定番です。)

  • ✴︎

    ✴︎

    秋晴れの北海道

    みなさん、こんにちは。先日雪虫が飛んでいました。いよいよ札幌にも雪の便りが届きそうです。
    日曜日の夜から月曜日の朝にかけて札幌は雨模様でしたが、昨日の朝から快晴が続いています。
    朝の通勤時に自転車から見える札幌の山並みがとても綺麗です。少しずつ朝も冷え込んで来ましたが、
    まだ自転車通勤は可能です。あと1ヶ月は大丈夫だと踏んでいます。

    この快晴の下、新病院も青空をバックに輝いています。周囲の木々も少しづつ紅葉になり色づいてきました。
    7月の新病院に移転時はまだコロナウィルス感染症が流行しており、その後8月末からは緊急事態宣言が北海道に
    まで適応されたため、積極的に病院見学などをしていただくことは避けていました。
    しかし、ようやく9月30日で緊急事態宣言も解除され新規感染者もぐっと減ってきたため、気持ちの上でも少し余裕が出来、このところ見学者を受け入れております。


    今回も昨年の建設中の写真を載せます。1階部分のコンクリートが打ち終わったので、ちょうど昨年の
    今頃建築会議の後、見学出来たときの写真です。1階で正面玄関から入ったところから撮っています。
    ちょうど中央部分を見渡している感じですね。

    もう一つは隣のクリニックの写真です。まだ基礎工事をしているところですね。コンクリートを打っています。
    1年前はまだ形が無かったんですね。

  • ✴︎

    ✴︎

    中秋の名月

    みなさん、こんにちは。またまた院長ブログが滞っています。なかなか更新ができません。申し訳ありません。(といつも言っています。)

    さて、9月21日は中秋の名月でした。前日の月曜日は家では東から昇ってくる綺麗な月が見えましたが、21日の当日はあいにくの曇り空でした。また、旧病院ではホスピスのデイルームの窓から中秋の名月を見ることができましたが、新病院では東の方角にマンションがあるため、水平線から昇ってくる月は見えませんでした。それでも、21時頃に外に出ると雲の切れ間から綺麗な月が見えました。(でも写真を撮り忘れました)
    新型コロナウィルス感染症の流行も続き、1年半以上ホスピスでは大きなイベントが開催できていませんが、それでもボランティアさんが工夫をしながらイベントを開催してくれています。(詳細は当院の”ひだまりブログ”を参照ください)

    秋分の日も過ぎ、どんどん日が短くなりますね。寒さに体を壊さないように気をつけましょう。

    (最近、写真がないので昨年の今頃の新病院建築の写真をアップします。)
    (まだ3階部分が出来ていませんね)

     

月別
分類
話題タグ

インフルエンザ エスコン カンファレンス コロナ ファイターズ ホスピス マスク 地震 献血 自転車 訪問診療 防災 雪かき

記事暦
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031